大家さんがお亡くなりになった後のご家族の行動

オーナー様・地主様

先日、ある不動産管理会社の担当さんとお話をした時の事です。

ある分譲マンションの1世帯(1戸)を賃貸している方のご家族から、連絡があったそうです。

大家さんが亡くなったのだけれど、何をしたらよいのかわからない。

今まで、賃貸については全く関与せず、ほとんど知らされていなかったご家族様。

心配になってすぐに連絡されてこられたそうです。

賃貸契約の内容もよく解っていないようでした。

アパートやマンションを1棟以上所有されている大家さんの場合、
特に複数の不動産を所有されている方であれば、
早目に相続について考えていたり、対処方法を考えていたりしています。

逆に、賃貸している物件がマンションの1室のみだったり店舗1件だけ、
土地を駐車場にして、地主さんご自身だけで管理経営しているなど
所有されている物件数が少ないという方ほど、
ご遺族がその賃貸契約の内容を知らないという事が多いようです。

大家さん一人で何とか管理ができていたので、
ご家族も余り気にする事もありませんでした。

賃料も毎月きちんと入り、更新も仲介管理会社がやってくれている。。
という事になると、尚更、普段あまり賃貸物件の事を気にすることがありません。

だから、いざ所有者が亡くなってしまった時。
ご家族は賃貸借契約はどうなっているのか。
何をどうしたら良いのかわからない。
そんな状況になるようです。

家賃・契約内容は一体どうなっているのか?
賃貸借契約書がきちんと、保管されていたり入金状況が把握できれば
まだ何とかなります。

それでも、
借主へ連絡しなくてはならないのか?
このまま契約が継続できるのか?
賃料の入金先はどうしたら良いのか?

わからないことだらけで不安がいっぱいです。

不動産会社に管理を委託しているのであれば
まず一番最初にその管理会社に貸主が亡くなったことを連絡してください。
その後の対応も、どう対処すればよいのか、
きちんと教えてもらえます。

貸主変更書類、賃料振込先変更など。
面倒な手続きをやってもらえるでしょう。

場合によっては、その後の相続登記手続きも
アドバイスやお手伝いしてもらえるかもしれません。

相続に関する手続きは、相続が開始してから期限がありますので、
ほったらかしにしておくことは出来ません。

ただ絶対注意してほしいのは。。。

いきなり金融機関へ連絡は絶対しないでください!

特に、賃料を銀行口座振り込みにしてもらっている場合です。

大家さん(オーナーさん)が利用していた金融機関に亡くなった事を連絡。
そうすると、銀行口座は即凍結されます。

金融機関は凍結しなければならない決まりになっているからです。

借主が家賃を振り込もうと思っても払えない。
或いは、その口座内のお金を使えなくなります。

先日ご連絡頂いた大家さんのご家族は
亡くなられてすぐに、管理会社より前に先に銀行へ報告されてしまったそうです。

まだ、順を追って手続きをしていく必要があるのですが、
一番先に銀行へ連絡をしてしまい、
管理会社や借主への連絡が後回しになっていたのです。

家賃が入らない。入金の確認もできない。
そうなると、借主へもご迷惑をかけてしまうかもしれません。

こんな事にならないよう、

まずは管理会社に、一番に相談される事をおすすめします。

ご質問、お問い合わせ、ご相談等はお気軽にご連絡ください。

友だち追加

フェイスブックページ

メール:mailto:saito@withyou.co.jp

電話でのご相談:046-222-2227

齋藤(サイトウ) まで

コメント

タイトルとURLをコピーしました